raspberry

両生類・爬虫類

人食い・ナイルワニを解説!大きさや最大サイズ、天敵は?

ナイルワニは、クロコダイル属に属するワニで、巨大なワニの一種です。巨大なワニといえば怖いイメージがありますが、実際に気性が荒く人間を襲うこともあるようです。古代エジプトにおいて信仰の対象になるなど、人間との関係もあるワニです。今回は、そうい...
鳥類

シジュウカラについて解説!鳴き声や生態は?

白いほっぺたに黒いネクタイをつけたような姿で、いち早く春の訪れを告げるシジュウカラ。漢字では四十雀と書きますが、民家などに巣をつくることもあり、70円普通切手の意匠にもなるなど、我々にとっては身近な鳥の一種です。今回は、シジュウカラについて...
鳥類

カンムリワシとはどんな鳥?生態や鳴き声は?絶滅危惧種?

カンムリワシは、タカの仲間の鳥で、カンムリワシ属に属します。タレントの元プロボクサー・具志堅用高さんのニックネームになったり、また王貞治さんが国民栄誉賞を受賞した際にはこのカンムリワシの剥製が授与されているなど、有名人などとのかかわりも大き...
鳥類

ベニマシコとはどんな鳥?色や生態は?鳴き声やさえずりは?

あなたは、ベニマシコという鳥を知っていますか。スズメ目アトリ科に分類されるスズメの仲間です。名前の通り紅色を帯びた鳥で、漢字では「紅猿子」と書いたりします。「猿」というのは、顔が猿のような赤い色をしていることに由来しているようです。今回は、...
鳥類

キツツキについて解説!生態や種類は?鳴き声は?

キツツキというと、木を高速でたたく姿を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 キツツキという名前は木を叩く音に由来するともいわれています。 では、キツツキは何故木を叩くのでしょうか?また、あれだけ叩いても嘴を傷めないのは何故なのでしょう...
カブトムシ・クワガタ

カブトムシの幼虫の飼育法は?餌や注意するポイントを解説

飼っていたカブトムシが卵を産んだりしてくれれば、とてもうれしい瞬間だと思います。その一方で、これから来年立派な成虫を羽化させるためにも、幼虫の飼育の準備もしなければいけません。今回は、カブトムシの幼虫の飼育法について解説していきたいと思いま...
蝶や蛾の仲間

スズメガ科の蛾はどんな蛾?幼虫の食草や種類は?駆除対象?

ご覧頂きありがとうございます。 今回は『スズメガ科の蛾はどんな蛾?幼虫の食草や種類は?駆除対象?』というテーマでお送りしていきます。 スズメガという蛾は、熱帯地域を中心に世界中に約1450種類が分布しており、日本にも多くの種類が生息していま...
蝶や蛾の仲間

モンシロチョウを解説!幼虫の育て方や餌は?寄生される?

モンシロチョウといえば、我々にとって身近なチョウの1種です。キャベツ畑などをひらひらと飛んでいる姿はよく見かけるのではないでしょうか。小学校の理科などにおいても教材として登場したりもしています。今回は、そういったモンシロチョウについて、いろ...
両生類・爬虫類

最強のドクヘビ、キングコブラ!最大サイズは?天敵はいる?

ご覧頂きありがとうございます。 今回は『最強のドクヘビ、キングコブラ!最大サイズは?天敵はいる?』というテーマでお送りしていきます。 キングコブラは、コブラ科に属するドクヘビで、ブラックマンバなどとならび世界でも最恐のドクヘビの1つです。日...
水生昆虫

タガメについて解説!餌や飼育法は?食用になる?

タガメはカメムシ目コオイムシ科に属する昆虫の一種で、日本最大の水生昆虫です。水生昆虫といえばゲンゴロウが有名ですが、このタガメはゲンゴロウよりも獰猛な生物とされている肉食の水生昆虫です。今回は、そういったタガメについてみていきたいと思います...